カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 フォロー中のブログ
happy *riko*...旅、遠くへ、近くに 四季おりおり yume studio マム。のつぶやき 私のお気に入り 春のよき日に 花図鑑 ゆりかごのつぶやき 素敵な人、ものにあこがれて 教室便り 自然の中で もみじの部屋 最新のコメント
サットン&ノブコンのおもちゃ箱
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
新作だけれども・・・
わが家の作家先生の新作ですが。。これチョットね~~~~
出来上がりを見たとたん 私の一言!「なんなん これ?」何にでも使って下さいよ お好きなように~~~ お好きなようにと言ってもねぇ 大きすぎるし 穴があいてるし・・・・・少しの間 片づけていましたが かわいそうやなぁ と思い今日は こんな風に・・・・ 如何ですか これしか 使い道ないですよね(^。^)y-.。o○ ![]() 心の叫び。。。 ![]() ☆焼き春巻き 豚肉 モヤシ ブナシメジ 筍 新玉ねぎ 卵 お好みの具材をサラダ油で炒めて塩コショウします その上に落とし卵で絡めます それを 春巻きに巻いて フライパンに胡麻油 サラダ油を各おおさじ1で転がしながら焼きます 具材は総て火が通っているので軽く焦げ目が付いたらOKですよ。 ☆鰹タタキ 教室便りUPしました ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-31 23:08
|
Comments(4)
乱舞![]() 雀ちゃんにパンの餌を与え無くなってしばらく経ちますが 未だにベランダに遊びに来てくれます。 雨の合間の乱舞を披露してくれました。慌ててカメラを持ち出して 室内から望遠で・・・・ 人の気配を感じると、サァ~~~と飛んでいっちゃいます チョットテクニックがいるんですよ(*^_^*) ![]() アメリカンブルーも咲きだしました。このブルー大好きな色です。次々にベランダをにぎわしてくれると思うよ(*^_^*) ![]() ☆ ローストビーフ 添え野菜(ほうれん草 シメジ 玉ねぎの油炒め) ☆ ミニ茶碗蒸し 蓋付き湯のみで・・・・ハマチ ムキエビ 椎茸(少しずつ残ったものを) ☆ 塩コンブの筍佃煮 (筍を頂きました 今年2度目の塩コンブで炊きました) 教室便りUPしました ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-30 20:53
|
Comments(0)
チャクチャクと~~~
夏の緑のカーテンの準備として ゴーヤの苗を植え付けました。
![]() ゴーヤはそんなに好きではないんですが・・・・今年はゴーヤのレシピの研究をしませんとね。 皆さま美味しい食べ方教えてくださいませ。 ![]() 多肉植物の真ん中からこんな黄色の風船みたいな花が・・・珍しい これは ・・・?? ![]() ☆焼きとり わが家の定番デパ地下の焼き鳥 椎茸のオリーブオイルソティー ☆刺身コンニャク ブロッコリー&トマト 胡麻ドレッシングで・・・ ☆オクラのオカカ和え 教室便りUPしました ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-29 21:08
|
Comments(4)
梅雨入りですね
関西も梅雨入り宣言が出されました去年より10日も早いとか・・・・
天気図を見ても梅雨前線が未だ下の方なのにね・・・・・ジメジメ シトシトが一月以上も続くかと思うと憂鬱です。 ![]() パセリに付いた雨粒も泣いているようです。 ![]() キュウリののぶちゃんを刻んでごはんに混ぜました ゴマをタップリ混ぜて その上に金糸卵をトッピング。 最高に美味しいまぜご飯が出来あがり 皆さまこれお勧めです 美味しいですよぉ。 ![]() ☆胡瓜ののぶちゃん混ぜご飯 ☆青梗菜と厚揚げの煮物 ☆ハマチ刺身 ☆アサリ汁 教室便りUPしました ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-28 23:13
|
Comments(0)
京都に
今日はFB京都オフ会3回目です 2回目は私欠席しました。1回目は5人でしたがなんと今日は総勢13名
御世話役さんは御苦労なさいました 感謝です。 ![]() ![]() 遅くなるのが解っていましたので 夕べから仕込んでおりました 帰ってきたのは6時 毎日の夕食は 5時45分ですので間にあいませんでも6時半にはちゃんと食べたんですよ。 ☆鯵の南蛮漬け ☆ヒレカツ 夕べから パン粉をつけて揚げるだけ・・・ ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-27 22:45
|
Comments(3)
きずな
キズナ 第80回日本ダービーで優勝しましたね。
ダービー5勝目で自身の持つダービー最多勝記録を更新したとか凄いですね。 是非ともキズナが勝ってほしかった。 西田敏行が国歌を歌い ![]() そしてキズナが勝った\(^o^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ☆豚の生姜焼き 豚ロース 茄子 玉ねぎ ☆筍と厚揚の煮つけ ☆サイコロ刺身 マグロ 烏賊 ☆胡瓜ののぶちゃん(自家製胡瓜のきゅうちゃん) 胡瓜1k 塩小さじ1 生姜50g千切り 醤油200CC 酢30CC 砂糖150g 胡瓜1㎝の輪切りにして塩を振って30分 塩以外の調味料を鍋で一煮立ちさせて 止め塩をしている胡瓜を鍋に入れ常温になるまで置いておきます 冷めたら胡瓜を出して 鍋の調味料をもう一度沸騰させて止め その中に先程の胡瓜を入れて常温になったら冷蔵庫で半日置いておくとよく味がしみ込みます。煮汁は瓶に入れてストックしておきます 次回の時に又継ぎ足して使います。 ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-26 22:35
|
Comments(6)
珍しい!![]() なんの実だか御存じですか? 桑の実です。 奥さんきっと食べたことないと思うので持って行って上げてと 陶芸教室の会長さんの奥様からいただいて来ました 丁度生徒さんが未だ居りましたので みんなで口にしましたよ。 この頃ではあまりまり見かけませんよね。 アントシア ニンをはじめ、健康に良い多くのミネラル成分を含んでいて今ちょっとしたブームですが・・・ 若い方には新鮮な味 私達年代は懐かしい味 子供のころ もいで食べたなぁ~~グミなどもよく食べましたね 今はこの様なものは お高くて・・・・ジャムにしたいくらいですが・・・・ ![]() ☆肉ジャガ ☆冷奴 ☆サラダ 教室便りUPしました ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-25 23:20
|
Comments(2)
明日の朝
明日の朝 黒ネコさんの背中に乗って横浜まで旅立ちます。
![]() 一昨年亡くなった3才上の従姉が私の焼いたメロンパンが大好きでした。 早いもので3回忌になります 葵祭の巡行を見学している5月15日に電話が入りました。 3回忌には間にあわなかったけれども お供えをしてっもらうように 黒ネコさんに頼みます。 ![]() わが家の作家さんの最新作です。 水差し??花瓶??どうにでも使ってください と言います。 取りあえず お友達作のロウ花を入れてみました。如何でしょうか・・・・ ![]() 今晩はお好みう焼き ☆冷奴 ☆海鮮サラダ ☆ビールで乾杯 ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-24 22:23
|
Comments(6)
着々![]() 仕込みました・・・・梅酒ではありません お酢で。。梅酒の要領で ホワイトリカーがお酢に変わるだけです。 夏の暑い最中はウメサワーで楽しむことが出来ます わが家は梅酒寄り 梅酢を毎年作りますよ。 今日 各家庭の排水管の点検清掃がありました 年2回これを受けておかないと 詰まったりしたら 水漏れで階下のお宅に迷惑を掛けて大変です。 点検が終わって イケメンのお兄さんが良い事を教えてくれました 週に一度ほど40度のお湯を 大きな鍋などで一度に排水口目がけて2~3回流したら排水管に付着している汚れが流れ落ちるから是非して下さいと教えてくれました。皆さんもお試しください。 ![]() ☆秋刀魚 大根おろしで ☆烏賊そうめん ワサビ醤油で ☆エンドウ豆の卵とじ 自家菜園のお豆さんは柔らかくて美味しいね。 玉ねぎ ブナシメジ エンドウ豆 卵 ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-23 22:33
|
Comments(2)
家事が捗ったよ\(^o^)/
久しぶりで ジムに行ったら・・・なんとも22日で休館日でした。
エレベーターに私を含めて3人、同時に降ります 3人はJJJJジェジェジェでした フロントの前まで行ったらお掃除業者さんが作業している・・・22日で今日は休館ですよ ガックン 3人ずっこけました。 10時にはまだ時間が有るしデパートは開いていないしね 帰ってきましたよ。 気を取り直してやってしまいたかった フローリングのワックスがけと藤の敷き物に変更 扇風機も出たしね もう夏使用です。大阪 今日は 30度も越えたようです。汗だくでしたよ。 ![]() キウイ5個350円でした お安いよね(*^_^*) 皮を剥いて 柔らかくなっていたのでマッシャーでつぶして砂糖を大匙3耐熱容器で 800W10分でレンジでジャムに早変わり レモン汁を少し入れてね。 ![]() ☆鰤のつけ焼き ☆ほうれん草お浸し ☆茄子と豚カツ用豚の塩麹ソティー 甘味噌で ☆残り野菜のキンピラ 牛蒡 エリンギ ベーコン 薄切り豚ロース3枚 ぶらり探訪UPしました ぶらり探訪 ノブコンのぶらり探訪(旧ぶらり探訪) 教室便り ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by nobkon2n
| 2013-05-22 21:39
|
Comments(2)
|