カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 フォロー中のブログ
happy *riko*...旅、遠くへ、近くに 四季おりおり yume studio マム。のつぶやき 私のお気に入り 春のよき日に 花図鑑 ゆりかごのつぶやき 素敵な人、ものにあこがれて 教室便り 自然の中で もみじの部屋 最新のコメント
サットン&ノブコンのおもちゃ箱
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
裁縫・・・
と言っても長襦袢の半襟を付け替えただけなんですけれどもね・・・肩が懲りますねぇ・・・
3日に目白で結婚式に出席します。 色留袖を・・・宅急便で送ろうと用意しましたが 着る前にぐちゃぐちゃになったら大変ですので もって行く事にしました。 まぁ 帰りは 自宅まで送ろうと思いますが・・・ 暖かくなった今日の半日は和服に触れていました・・・さしあたって何もしない こんな日も 大好きな日です。 ![]() コーンクリームシチュー(玉ねぎ ジャガイモ ニンジン シチュー牛肉 コーン缶詰 牛乳 バター 小麦粉) シシャモカレーソティー サラダ ▲
by nobkon2n
| 2010-03-31 22:03
|
Comments(0)
ミシン![]() 10年前に義妹が48歳で亡くなりました 洋裁の得意な義妹でした。 このミシンで何着の洋服を縫ってもらっていたのでしょう・・思い出深いミシンです。 形見分けというのではありませんが 無くなって1年ほど経ってから義弟から ○子も姉ちゃんに使ってもらえたら 喜ぶと思うのやけれども・・と言って持ってきてくれました。 丁度ミシンを処分していたので喜んで頂きました。 それから我が家に来てから4~5回ミシン掛けしましたが、いまいち調子が悪く 説明書もないし・・・ 私が今まで使っていたメーカーも違うし 使い勝手がいまいちでクローゼットの隅に・・・・ ミシンが無いと不都合が生じる時があるんですよね そのつど 安いのを通販で買おうかな?なんて心が揺らいでいましたが・・思い立って分解修理をしてもらおうと思い先週近くのミシンやさんに持ち込んでいたんですよ。 一万円までだったら お願いしましょう と・・・それ以上だったら ちょっとプラスして新しいのを・なんて考えていましたら ジムから帰ってみると留守電が入っていました 修理が出来ました お代金は6300円です。 早速取りに行きました そして機械の説明も受けて来ました。良い機械なのでこうして修理して使ってくださいね 勿体ないですよ と言ってくれました もっと早くに お願いしたらよかったのにと・・・・ 天国の○子ちゃんに報告です。やっと私の物になったようです 貴女ほど洋裁は得意ではないけれども これから一生使わせてもらうね・・○ちゃん 有難う(^0_0^) そちらでは どんなミシンで洋裁をしているのかしら? ![]() ハマチ刺身 切干大根の煮物(油揚げ ニンジン 椎茸) 野菜炒め(モヤシ 玉ねぎ オクラ ウインナー) たたき牛蒡 味噌汁(ほうれん草 茄子 豆腐) ▲
by nobkon2n
| 2010-03-30 21:53
|
Comments(0)
寒いです
寒いですねぇ!
明日の朝もすごい冷え込みだとか・・・ 明日寒いけれど 行くよぉ 起きるのが毎朝ぐずぐずしているんやから 早く寝なさいよ! と言われちゃった・・明日も寒いのに行くらしいですよぉ。 今朝 ご親切に御友達から谷町線 不通になってるよぉ と9時前に℡をもらいました。 サットンの出勤の事を心配して℡かけてくれたのね 嬉しい事です。 用事が済んで もし未だ開通していなかったら タクシーで行くわ!と言っていましたんですが・・・ 用が済んだのが9時45分 10時までの出勤はちょっと遅刻だったとか・・タクシーで行ったの?とき聞きましたら・・もう開通していたんですって! 勿論電車に乗ったようです。 電車のほうが速いのよねぇ~~~ 4時間も動かなかったらしいです。朝のラッシュ時の方は大変だったでしょうね。 私はジムから帰り お友達と小一時間℡お喋りしていましたよ。 それからパンを焼きました。 明日のパン一枚も無かったんです。これで一週間持ちます もたせないと・・・ ![]() 食パンとシードコルプです 二つで750gのお粉を使っています。 食パンは油分は何も入っていない シンプルなパンです。 シードコルプも 黒胡麻と油分は20gのショートニングです。 ![]() 茄子のミンチはさみ揚げ シュウマイ&モヤシ炒め(シューマイはチルド) 里芋の煮物(里芋 ニンジン コンニャク) ▲
by nobkon2n
| 2010-03-29 22:25
|
Comments(0)
振られちゃった
お歩きはカメラをぶら下げて行ってきました。
出かけたのは6時半桃が池のラジオ体操はもう終わっていました。 でも 良いのです 今朝はゆっくり桜を撮ってからロンドン塔でモーニングと決めていましたものね。 桜は未だ3分咲きかな? ![]() ![]() お昼からイケアに行きたくなり ねぇ行きません? 一緒に行こうよ!と誘ったら ちょっと遠いなぁ 一人で行ったら?シャトルバスも出ているよぉ・・なんてつれない返事 そやね 一人で遊んでくるわ・・なんて言いながらお昼を のど自慢 と新婚さんいらっしゃい を見ていたら もう行くのが大儀になっちゃってね・・やぁめた! そうこうしているうちに2時半 ノブさん 善哉がたべたいなぁ ほら 頂いている美味しいお餅があるやろう・・と 善哉の催促・・そやね 善哉でも炊きますか!圧力釜でシュルシュル10分その間にお餅をトースターで・・・ ![]() 甘さ控えめ 美味しく出来ました。 ![]() スペアリブ 田楽(豆腐 里芋 コンニャク 甘味噌) 秋刀魚の開き 野菜盛り合わせ(お塩で) ▲
by nobkon2n
| 2010-03-28 22:19
|
Comments(0)
ヘヤースタイル
9時の予約で美容院に行ってきました。
かけてもらうつもりがスタイリスト?さんと話し合いの結果 スタイルを変えてみようということになりました。 この髪型20年ぐらいしています そう20年ぶりに変身することに決定です。 只今 ボブが流行・・私 昔ボブスタイルでした・・・ 結構似合っていたような(若かったからかも知れないけれども・・・) この刈り上げからボブにするには時間がかかるだろうけれども やってみましよう と話が・・・ でもって今日は毛先をそろえただけ・・・それなりに纏まった髪型になりました。ちょっとボブ風になるには3ヶ月ぐらいかかるかもね(^_-)-☆ ![]() 今日焼きあがったサットンの作品です。 ちょっと上達してきましたような??でもね物を増やしたく無いのに少しずつ増えるのよねぇ。 未だもらっていただくのは気の毒で差し上げられませんが(@゜▽゜@)ノ彡☆バンバン! ![]() お好み焼きです。 ▲
by nobkon2n
| 2010-03-27 22:20
|
Comments(0)
今日も楽しく~~~![]() 楽しく3月のブレットノブコンが終わりました。 今日も何時ものように 皆さんと楽しく 教えたり 教わったり 沢山の情報交換が出来ました。 何時も感謝です。 キンスマうを見ています マッチの23年前の事件・・・ビックリしていますよ。 マッチの生き様には興味を持っていましたが・・・・歌も上手になっているし 聞かせますよね。 45歳の大人 男の魅力を再発見です。 ちょっと好きになったかも・・おばさんはときめきました・・ ![]() 今晩は中華です(ナンチャッテ中華) チャーハン(お冷が 沢山冷蔵庫にあったから) ミートボールあんかけ ほうれん草のお浸し コーン中華スープ(コーン缶詰 玉ねぎ 中華だし 溶き卵片栗入り) ▲
by nobkon2n
| 2010-03-26 22:49
|
Comments(0)
どういうわけだか・・・
ここ二、三日 肩がバンバン!です疲れが溜まっているような・・・
ジムで汗を流してきたらちょっとすっきりしたような・・・ 久しぶりに2時過ぎからソファーで寝てしまいました。 1時間ほどうつらうつらしたでしょうか 気持ちが良いですねぇ。 ![]() 肉じゃが 菜の花と蟹風かまぼこの胡麻和え さつま揚げ(フライパンでちょこっと焼いて生姜醤油で) 味噌汁(ほうれん草 玉ねぎ) ▲
by nobkon2n
| 2010-03-25 22:20
|
Comments(0)
雨でしたね。
お天気続きませんね。
こんな日にはね、キッチンでこんな事を~~~ 甘夏5個でマーマレードを作りました。 昨日から肩パンパンなのに 膏薬を貼っているのに・・・思い立ったら 綺麗な甘夏を見つけたので! ![]() そして 出来上がってすぐに お茶です ロシアンティーです。 ![]() ロシアンティーといえば紅茶の中にジャムなどを入れて飲むんですよね、って今までそう信じて何時もマーマレードを作ると先ずは一番にロシアンティー・・・を飲んでいましたが。 検索してみたら・・・ 実はロシアではこのような飲み方はちっとも一般的ではありません。 もちろん、カフェなどでこんなメニューもありません。 日本が作り上げたロシアでの紅茶の飲み方のイメージ・・・とか・・・ 存じませんでしタァ~~~~とっても甘ほろ苦く温まりました。 明日の朝食は食パンにどっちゃりと そしてロシアンティーで済ませましょう(^0_0^) ![]() 豆ご飯(えんどう豆) 大根 エリンゲ 椎茸 油揚げの煮物 鰤付け焼き 湯豆腐 ▲
by nobkon2n
| 2010-03-24 22:01
|
Comments(0)
捜し求めて
やっと見つけました。
![]() アイロンです 今までコードレスを使っていました スチームが思うように出ません スチームアイロンなのに霧吹きで・・甘いアイロンの仕上げで 閉口していました。お隣さんが買い換えて 最高やよぉ と教えてくれましたT-falのアイロンです 今まで苦になっていたアイロンかけが楽しくなりました。 時間も半減です。今までの使っていたアイロンはなんやったんやろう・・・・ ![]() 手羽先肉と新牛蒡の煮物 片栗でからめました。 山芋の短冊 大豆 コーン 胡瓜 ジャコの大根おろし和え 即席お吸い物(トロロ昆布 梅干 鰹節 醤油 胡麻) ▲
by nobkon2n
| 2010-03-23 21:25
|
Comments(0)
お墓参り
8時過ぎから京都のお墓参りに・・・京阪三条にあります。
お墓のお参りは何時も楽しみを作っていますよ。京都散策です。 今回は桜 未だ早いですけれども 下見に・・・ ![]() 平安神宮も三条から歩いていけます この桜は平安神宮に行くまでの空き地の大きな桜の木でした。 ここの敷地も由緒ある敷地のようで 桜の木の下は踏み荒らさないように囲いがありましたよ。 三条 平安神宮・・・交差点 と言う交差点は 複数の警官が 警護していました。 何があるんだろう? 誰か有名な人が来るのかな? サットンが交差点に立っている警官に聞きますと・・・ 来週天皇陛下と皇后様がお出でになるとか 警護の予行練習をしているとか 大変な事です。 来週お出でになる時には 見事な桜がお出迎えされることでしょう。 今年はご成婚50周年 即位20周年とか 御所にご報告におこしになるのでしょうね。 ![]() 親子どんぶりです。 昨日 テレビ朝日のウチゴハンで ふわとろ親子丼を・・・・ 親子丼大好き 食べたかった所でした レシピ通りに作ってみました 美味しかったです。 ご覧になりましたか?? 何時も作るのと番う所は ①鶏むね肉(400g)そぎ切りにして味醂醤油をそれぞれ小さじ2に漬けて上新粉を漬けて 大さじ2のサラダ油で炒めます。 ②新牛蒡二分の一本をささがきにし水にさらし 新玉ねぎスライス ③お湯200CCに醤油 味醂 各50CC ほんだしを加え玉ねぎ 牛蒡を入れて炊き込む ④仕上げに溶き卵を2回に分けて回しいれる1回目は白身を2回目は黄身を入れる 火を止める ⑤ 丼のご飯にむね肉を盛り付け④を上にかけ 三つ葉を・・・ 菜の花の胡麻和え チ鯛の刺身 ハマグリのお吸い物 ▲
by nobkon2n
| 2010-03-22 21:11
|
Comments(0)
|